「 2006年08月 」一覧

NO IMAGE

MSNマネー+IE 7 β3で強制終了

MSNマネーのポートフォリオ機能を好んで使ってたのに、IE7 β3にセキュリティパッチを 適用させたら、急に使えなくなりました。使えなくなったというより強制終了します。 以前は、してませんでした。 試しにFirefoxを使ってみたら、Firefoxはデラックス版に非対応。 んで、unDonutを使っ...

NO IMAGE

Computer Browserがタイムアウト(イベント 7023)

イベントビューアにエラーが記録されてた。 Computer Browser は次のエラーで終了しました: タイムアウト期間が経過したため、この操作は終了しました。 なんか気持ち悪いので、調べてみた。 そしたらマイクロソフトのサイトに情報のってました。 http://support.microsoft...

NO IMAGE

KDDI、EV-DO Rev.Aの発表

auがEV-DO Rev.Aを冬モデルから導入するというリーク情報は ネットでも既にでていましたが、KDDIから正式発表された模様。 VoIPベースのテレビ電話サービスもはじめるそうだ。 ブログやメールの機能も拡充するらしいが、 Googleとこの前提携したので、ここら辺が絡んでるんじゃないかと思う...

NO IMAGE

C++/CLIについて思うこと

C++/CLIを覚えようと最近アプリを書いていたりしますが、純粋なC++と比べ、 言語仕様が変わっているので、昔から触っている者的には違和感あります。 元々マネージ拡張自体が「無理矢理」感があったので、 C++の言語拡張ではなく、「C++/CLI」として格上げされて、 全体的には多少は改善されても、...

NO IMAGE

Gmailエイリアス機能

Gmailには「+」をつける事でアカウントを無限につくれる エイリアス機能がある。「自分のアカウント+任意の文字@gmail」 とすれば、全て自分のアドレス「自分のアカウント@gmail」に メールが届くという機能。 複数のアドを持っているかのように見せる事ができる。 以前の楽天騒動はこの無限メール...

NO IMAGE

ubicast blogger

IE7 Beta 2 + ubicast blogger 1.1.24 の環境では、なんか画面が真っ白になったり、 いかにも「対応してません」的な動きをしていたので使えなかったんですが、 IE7 Beta 3 + ubicast blogger 1.1.4では、まともに使えそうなので、使ってます。 ...

スポンサーリンク
テスト
テスト